
どうも!
大同至高の公式Twitterの中の人ヨコタです!
見てくれている方ありがとうございます。
今回のテーマは「私、○○オタクなんです!」
ということで
私の○○オタクは、「健康」です!
昔、肥満だった自分の体形を変えようと
色んなダイエット方法を試してきましたが…
結局のところ食べる物を気を付けて
程よく運動し、沢山寝る、に落ち着きました。
と、いっても私もただの独身サラリーマン…
毎日仕事して、疲れた体で料理して運動して…
というのは長続きしません!無理です!
私もゲームしたりアニメ見たりしたい!
ということで、私は3つのポイントを意識して
生活を見直すことで
-16sの減量に成功しました!
今ではベンチプレス100sを何とか持てるレベルに
筋肉も付きました!

私が普段意識している、健康のための3つのポイントは
1. よく食べる(主に野菜、タンパク質)
2. 適度に体を動かす(決めた時間に軽くやる)
3. よく寝る(7時間〜8時間)
よく食べるということで食事に関してですが…
社会人、何かと食事がおろそかになっているのではないでしょうか?
コンビニの弁当やらスーパーの余り物に
手を出し勝ちですが…
やっぱり野菜を食べたり魚を食べることが重要です。
野菜をもりもり食べることでバランスよく
お腹の中にいる腸内細菌を育てることができたり、
魚の良質なたんぱく質と油は
体に余分な脂肪を付きづらくしてくれるということを
知って以来、私も常日頃意識して食べています。
弊社の食堂「大同農園食堂D‘sごはん」が
毎日おいしい昼食を作ってくれていてすごく助かっています!
しかも野菜たっぷりでおいしい!

※大同農園食堂公式サイトはコチラ
株式会社大同農園食堂×D`sごはん運動に関して私は、
「会社の昼休み、ご飯を食べる前」に限定しています。
もうかれこれ4年ほど続いている習慣ですが…
これは、運動する時間を「限定」することが
続けるポイントになります。
人は、新しい習慣を作るというのはなかなか難しいのは
僕も経験済み。色んな事が続けられない雑な性格です。
とある研究では「朝、コップ一杯の水を飲む。」
という習慣ですら約66日間かかるという…
そこで私は、すでに毎日必然に行っている事…
すでに習慣になっている事の前後に新しいことをすることにしました。
それが「会社の昼休み、ご飯を食べる前に運動をする」です。
食べることが大好きな僕が昼食を忘れることは消してありません!
もっとおいしく食べるために会社で腕立てや腹筋を始めたのが始まり。
今でこそ、会社にはトレーニング用器具が充実しましたが
はじめは簡単なダンベルとかしかなく、
私の運動は大体が自重トレーニングでした。
ですが、いままで会社から帰って夜中走ったり、
寝る前に筋トレするぞ!と意気込むより
はるかに継続できており、効果も実感!習慣って素晴らしい!
ぜひおすすめのポイントです!
最後に「よく寝る!」
これもすごく重要!むしろこれを最初にやった方が健康になれます!
日本人の平均睡眠時間は約6時間半と言われていますが…
実は6時間未満の睡眠では化学の世界では睡眠不足と判断されています。
睡眠不足のデメリットは非常に多く
・食欲増進・肌の劣化・筋肉の発育が遅れ・糖尿病の原因・頭痛
・風邪をひきやすく・ガンにかかりやすくなる・心臓病の引き金etc…
調べたらきりがありませんでした。
特に、睡眠不足で僕が注目したいのは
「食欲増進と、筋肉の発育が遅れ」
この2点!
睡眠不足で余分に食べるようになったりするのも嫌ですし、
せっかく筋トレしたのに、筋肉が思ったように
育たなくなるのも悲しい…
どうやら人間は7時間〜8時間の睡眠が
一番パフォーマンス上げてくれるそうなので
日頃意識して寝ています。
おかげで早寝早起きの生活となってしまい
会社に寝坊したことがありません!
皆さんもぜひ睡眠の見直しを!
と沢山書かせていただきましたが
自分の体が一番の資本です。
これをきっかけに見直してはいかがでしょうか?
【商品紹介:333 組み立て貯金箱 (カード式タイプ)】
まるでATM!?カードでおろせる不思議な貯金箱で、
貯金の習慣が身につくかも??

※紹介した商品の詳細はコチラから
333 組み立て貯金箱 (カード式タイプ)※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp