
ボールペンや鉛筆で書く字に関しては、
自分でもそこそこ満足しているのですが、
筆文字ばかりはどうも勝手が違うようで、
一向に上手にならないことが秘かにコンプレックスだったので、
今年はきれいな筆文字が書けるようになりたいです。
何から書き始めようかとあれこれ悩みましたが、
思い立ったが吉日。
写経を始めることに決めました。
(わずか276文字なので般若心経が良さそうです。)
私は、畏れ多くも、三筆と呼ばれた弘法大師と誕生日が同じ※で、
その事も筆文字コンプレックスの原因の一つになっているのですが、
これも何かの縁です。
少しでもお大師様のような
美しい筆文字に近づけるよう頑張りたいです。
(※弘法大師の誕生日に関しては諸説あります。)

「空海24歳の直筆の書」
【商品紹介:042 書けるファイル・ぬりえファイル】
字が上手くなるには、
繰り返し練習することが大切ですよね。
こちらのファイルなら、筆で…は書き込めませんが、
鉛筆で繰り返し書くことができます!
鉛筆で書いたものは消しゴムで消せるので、
消しては書き、消しては書き…と繰り返しても
紙のようにへたる心配はありません。
色鉛筆でぬりえもできるので
「ぬりえファイル」としても人気です。

★紹介した商品の詳細はコチラから
042 書けるファイル・ぬりえファイル
★お見積もりや無料サンプル請求、
その他ご相談はコチラから

※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp