
企画の高橋です。
2022年始めたいことというテーマですが、、、
1.第3子が生まれるので、父親として成長する。
2.フルマラソン3時間半を切る。
3.仕事では、営業さんが必ず持っていきたい!と思える
新商品を開発する。
4.仕事でも私生活でも「迷惑を掛けない。」
信頼されるアクションを行う。
5.デッサン力・画力を上げる。
6.奥さんよりも料理が上手くなる。
7.一眼レフの設備購入・知識向上。
カメラ・撮影の技術で社内一になる。
8.DIYをもっと勉強!家のインテリア改善。
9.小物をオシャレにする、レザークラフトを勉強。
…キリがないのでやめますが、
企画倒れにならぬよう継続してやっていきたいと思います。
今回はその中の9に関して語りたいと思います。
レザークラフトは以前からやってみたいと思っていまして、
革製小物を色々購入し、染料や仕上げ材を使用して
自分オリジナルの革製小物に仕上げています。

手塩にかけて染め上げ、仕上げしているので、
小物に対して愛着もわきます!
レザークラフトも非常に奥が深く
ちょっとした染め方や色の違い、ムラのだし具合で味が出たり、
ツヤ出し、マットなど、仕上げ方法も多種多様です。
アンティーク調に仕上げたり、新品の様に仕上げたり、
人それぞれに個性がでるのが面白いですね。

高橋がそういった小物を持っていたら、
「お、その小物何?」と声をかけて頂けると非常に嬉しいです。
【商品紹介:506 パチパチトレー】
四つ角のボタンを「パチパチ」と留めるだけで
1枚のシートが簡単にトレーに変身し、
小物の整理に大活躍します。
手軽に組み立てたりシートに戻したりできるので、
作業に必要な道具を
一時的に整理したい時にも便利です。

★紹介した商品の詳細はコチラから
506 パチパチトレー
★お見積もりや無料サンプル請求、
その他ご相談はコチラから

※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp