2022年05月31日

プロフェッショナル

ブログプロフ画_batake.jpg

こんにちは!

引き続き「入社した時の思い出」のテーマで
ブログをお届けいたします。


入社して数か月はいくつかの部署をまわり
各工程でどんなことが行われているか、
どのように商品がお届けされているかを学ぶ研修期間があります。

各部署の・諸先輩方の職人ぶりはもちろんですが、
特に驚いたことは
検品・加工部門でのパートさんの作業の速さ・正確さです。


クリアファイルを1枚ずつ溶着する、
規定数でポリ入れをする、
1枚個包装を行う、といったシンプルな工程ですが、

いざ自分が作業を行うと
クリアファイル100枚をつくる間にパートさんは倍の200枚を仕上げ、
ポリ入れに四苦八苦している横で
パートさんの前に次々ときれいなポリ入れ完成品が積み上げられ、
怒涛の勢いで個包装されたファイルが量産されていく、、、

何年経ってもパートさんの作業スピードにはかなわない、と
作業する度に思います。


機械と手作業、弊社では商品によって使い分けてご提案可能です。
複雑な構造の商品から大ロット・短納期まで
お気軽にお問い合わせください!





【商品紹介:032 6ポケットファイル】

ポケット部分にスリットが入っているので
A4サイズ・A5サイズ・名刺サイズと、
書類のサイズごとに分類できます。

032_6ポケットファイル.jpg

★紹介した商品の詳細はコチラから
032 6ポケットファイル



★お見積もりや無料サンプル請求、
その他ご相談はコチラから

sidecontact.png





※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp





posted by DDSP at 15:00| クリアファイル

2022年05月26日

印象に残っているできごと

ブログプロフ画_gotouda.jpg

みなさん、こんにちは。
GWに喜んでいたのも束の間、
来週はもう6月!ということで
時の早さに驚く毎日です。

少しずつ暖かく?暑く?なってきたので、
熱中症には気を付けていきましょうね。



さて、今回のブログテーマは「入社した時の思い出」ですが、
一番印象に残っているできごとが
「走る車の組立タイムトライアル」です!

その名の通り、「312 PPクラフト 走る自動車」を
組み立てる時間を競うというものです。


特に大々的な行事というわけではなく、
とある営業さんから突然、新入社員3人集合の令がかかり、
不安になりながら3人集まったところ開催された、
かなり小規模なイベントです。

(組立したのは1種類で1つだけだったので、
イベントというほどでもありませんが…)


シートから切り離して、折って、差し込んで、
夢中で組み立てていましたが、
やはり少しずつ形になっていくのがとても楽しかったです。

しかもさらに組み立てたあとも走らせて遊べるなんて!
と大同至高のクオリティの高さに驚いた出来事でした。

タイムトライアルの結果自体は、
3人中2位だったので可もなく不可もなくですね。


ただ単にもらえるだけのノベルティではなく、
組み立てる楽しさもあり、さらに追加で遊べる楽しさもあり、など
大同至高の商品は魅力的なものがたくさんありますので、
何かお困りごとなどありましたら、お気軽にご相談くださいませ!





【商品紹介:312 PPクラフト 走る自動車】

走らせて遊べる、自動車のPPクラフトです。
手で軽く押すだけでタイヤが転がり、スムーズに走ります。
オリジナルの形状でも作成できます。

312_PPクラフト走る自動車.jpg

★紹介した商品の詳細はコチラから
312 PPクラフト 走る自動車



★お見積もりや無料サンプル請求、
その他ご相談はコチラから

sidecontact.png





※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp





posted by DDSP at 13:00| オリジナルグッズ

2022年05月24日

オフィスカジュアルとは…?

ブログプロフ画_enokido.jpg

こんにちは。
GWが明けて日射しが一層強まり、
通勤時日傘が欠かせない時期になりました。

年齢を重ねるごとに日焼け対策で着ぶくれていく、
営業部の榎戸です。


さて、今回のブログテーマ「入社した時の思い出」。
個人的に入社当時「悩んだな〜」と思ったのが、お仕事服です。

入社して数カ月、営業部に配属されると困ったのが営業服!
私服ではTシャツGパンばかりだったので、
自分で「似合わないな〜これで合ってるのかな〜」と思いながら
ポリエステル100%のテロテロキレイめシャツや
スラックスパンツを買い集めていました。


4年目の今ではもう服装もいわゆる制服化していますが、
当時は先輩に「どこで服買ってますか?」とか
「これってお客さんのとこに着て行っても大丈夫ですかね?」
と聞きまくっていたことを思い出しました。

雑誌で見るようなカラフルキラキラオフィスカジュアルは
まだ挑戦できません。

いつか…と思いつつ、
今日も白シャツ黒スラックスを身に着けて元気にお仕事です!





【商品紹介:560 組み立てコットン&綿棒ケース】

コットンや綿棒を持ち運ぶのにぴったりのケースで、
ヘアピンやヘアゴム、絆創膏なども入れられます。
コンパクトで持ち運びやすく、化粧直しにも便利です。

※コットンや綿棒は別途手配が必要です。

560_組み立てコットン&綿棒ケース.jpg

★紹介した商品の詳細はコチラから
560 組み立てコットン&綿棒ケース



★お見積もりや無料サンプル請求、
その他ご相談はコチラから

sidecontact.png





※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp





posted by DDSP at 13:00| クリアファイル

2022年05月19日

安全運転でいきましょう!

ブログプロフ画_momi.jpg

こんにちは。

今回からのブログテーマは、
「入社した時の思い出」になります。


はやいもので入社してからもう4年目に突入しました。
気持ちだけはずっとフレッシュなのですが、
4年ともなるとさすがに新人とは言えなくなりましたね……。

まだ部署内では一番若手なので、下が入ってくるまで
しばらくの間はフレッシュに頑張っていきます。


さて、入社したときの思い出ですが、
当時は毎日恐々通勤していたのをよく覚えています。

学生の頃に免許は取ったものの
ペーパーだったので朝晩の車通勤がヒヤヒヤでした。

交通量の多い道路を通ったり、
大きい交差点を右折したり、
逆にセンターラインがないような細い道を通ったり……


そんな私がなんと今では客先まわりで
栄や名駅周辺も車で行けてしまうようになりました!
仕事で運転スキルが向上したので、
プライベートでも車で遠出ができるようになって
助かっています。笑


ただ、慣れてしまって
ついついスピードが出てしまうこともあるので、
初心にかえって安全第一で通勤します!





【商品紹介:327 組み立てスマホ・ペンスタンド(乗用車タイプ)】

デフォルメした乗用車の形が可愛い、
スマホも置けるペンスタンドです。
A4サイズのシートから簡単に組み立てられます。

327組み立てスマホ・ペンスタンド(乗用車タイプ).jpg

★紹介した商品の詳細はコチラから
327 組み立てスマホ・ペンスタンド(乗用車タイプ)



★お見積もりや無料サンプル請求、
その他ご相談はコチラから

sidecontact.png





※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp





posted by DDSP at 13:00| オリジナルグッズ

2022年05月17日

日々の楽しみ



はじめまして!新入社員のマツオカです!
好きなことはダンス、Youtubeを観ること、
寝ること、食べることです!
これからよろしくお願いします^^


今は慣れない仕事にあたふたしている毎日ですが、
日々楽しみにしているものがあります。

それは大同農園食堂の昼食です!

毎日本当に美味しくて、
午前は昼食をモチベーションに、
午後はいただいた昼食をパワーにして
業務に取り組んでいます。

やっぱり美味しいご飯は
元気やる気に繋がっていいですね!


まだまだわからないことだらけですが、
昼食を楽しみに、先輩方の背中を見て頑張ります!!





【商品紹介:502-02 ポップアップランチョンマット(横長タイプ)】

数か所折るだけで絵柄がポップアップする、ランチョンマットです。
キャラクターグッズにぴったりで、
食事のシーンがより楽しく、華やかになります。

502-02 ポップアップランチョンマット(横長タイプ).jpg

★紹介した商品の詳細はコチラから
502-02 ポップアップランチョンマット(横長タイプ)



★お見積もりや無料サンプル請求、
その他ご相談はコチラから

sidecontact.png





※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp





posted by DDSP at 13:00| オリジナルグッズ

2022年05月12日

好きなものや好きなこと



こんにちは!
四月に入社した新入社員のタカミーです。

テーマ「自己紹介」ということで
好きなものや好きなことについて
少し書きたいと思います。


私には妹がいるのですが、二人でピアノやアコギで
セッションすることにハマっています。

自己満足ですが、
動画も撮影してYouTuber気分です。

また、韓国ドラマやK-popを見ることも好きです。
お勧めのドラマやアイドルグループ等あれば、
ぜひ教えて頂きたいと思います!


これから会社の事も仕事も
皆さんの事も知っていきたいと思います。

まだまだ迷惑をかけることが多いと思いますが、
今できることを頑張ります!

よろしくお願いします!





【商品紹介:250-02 組み立てスマホ・ペンスタンド
 (横置きタイプ)】

スマホの画面が見やすい角度にこだわった、
横置きタイプのスマホペンスタンドです。
2パーツを組み合わせるだけで、簡単に組み立てられます。

250-02_組み立てスマホ・ペンスタンド横置きタイプ.jpg

★紹介した商品の詳細はコチラから
250-02 組み立てスマホ・ペンスタンド(横置きタイプ)



★お見積もりや無料サンプル請求、
その他ご相談はコチラから

sidecontact.png





※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp





posted by DDSP at 15:00| オリジナルグッズ

2022年05月10日

五感で楽しむ



新入社員の、えのっちです。
大同至高に入社させていただいてから、
はや一月以上が経ちました。
気さくな先輩方のおかげで毎日楽しく過ごしています。


突然なのですが、雨の日の匂いは好きですか?
土煙なのか正体は分かりませんけれども、
雨上がりのぼんやりとした空と外の匂いは
なんだかわくわくさせられます。

先月の帰り道、
自転車で橋を駆け登った際に息苦しかったので、
マスクをズラした時に感じたことです。

コロナが流行ってから2年以上が経過して、
すっかりマスク生活には慣れてしまいました。
この長い期間で、五感で楽しむことを
少しずつ忘れていってしまったなと気づきました。


そんなことから、僕は今、
匂いを楽しむ月間として『お香』にハマっています。

GWは色んなお店を見て回っていました。
店頭で嗅ぐ匂いと、火をつけた煙の匂いがまた違うので
気に入った物を探すのに苦労しています。


よかったらお散歩などする際には
迷惑にならないところでマスクを取ってみてください。
なにか新しい発見があるかもしれません。





【商品紹介:197 抗菌マスクレスト(中仕切りタイプ)】

不織布マスクや立体マスクが簡単に収納できる、
抗菌仕様のマスクレストです。
中仕切りにかぶせて収納すれば、
マスクの外側と内側が、同時に清潔に保てます。

197_抗菌マスクレスト中仕切りタイプ.jpg

★紹介した商品の詳細はコチラから
197 抗菌マスクレスト(中仕切りタイプ)



★お見積もりや無料サンプル請求、
その他ご相談はコチラから

sidecontact.png





※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp





posted by DDSP at 13:00| オリジナルグッズ