
大同紙工ではゲームに関係した仕事をいくつかやっています。
販促品だったりPOPだったり、ゲームセンターの筐体に
使われる印刷物だったり様々です。
私は1982年生まれなのですが、
家庭用ゲーム機の傑作ファミコンが発売されたのが1983年で
ゲームの成長とともに自分も成長してきたといっても過言ではないです。
学生のころはゲームを作る側になりたいと思って勉強もしてました。
デザインの勉強や基本情報技術者の資格も取りましたが
結局いろいろあって印刷の世界に飛び込むこととなりました。
この選択に後悔はなかったです。
今の仕事は自分に合ってると思いますし。
そんな一度は諦めたゲーム関係の仕事ですが、印刷業界に入って
ほんの一部分ですが関われる機会があるというのはとても嬉しいことです。
ゲームの仕事は色に厳しいことも多く、腕の見せ所なので
仕事が来たときはいつも全力で取り組んでいます!