
お盆の連休中に、「業績不振からV字回復した
某大型テーマパーク」に行ってきました。
人ごみのすごい中でテーマパークを歩くのが
なかなか苦手な私ですが、
今回は混んでいても楽しむことができました。
というのも、行く前にこのテーマパークについての本を
読んでいたからなのです。
「業績不振からどんなアイデアで回復させたか、
そのアイデアをどう出したか」
という内容の本なのですが、
本の内容と照らし合わせながらテーマパークを歩くと、
何も考えずにただ楽しむよりも断然楽しかったです。
美術館で絵を見る時に、
その画家の事を知っているかいないかで
楽しさが全然違うじゃないですか、
あの状態と似てるな〜と思いました。
「遊びに行くんだから予習なんていらんやろ」
なんて考えていると
人生損してる、半分も楽しめてないなと
反省したのでありました。
おわり。
タグ:大同紙工 久野さん