2019年06月20日

元号

67prepress_okuda2.jpg


皆さん、こんにちわ。

元号が「令和」になりましたね。

かつて昭和から平成に変わった時には、
子供ながらに大きな違和感を感じたものですが、
この度の「令和」はすんなりと受け入れられた気がします。



単純に、自分自身が昭和生まれのため、
「和」という文字が同じためなのかなと思います。

しかし、元号発表の中継の映像をみたり、
ニュースでの発音を聞くと「れい↑わ↓」と聞こえるのですが、
昭和の感覚を引きずる自分自身は「れい↓わ↑」
と発音してしまいます。

きっと、こんなことも何年か後には
「昭和生まれあるある」みたいな感じになるんでしょうか。
いつの時代も変化していくものだという感覚を
忘れない過ごし方に気を付けていかなければいけませんね!



※大同至高インスタグラムアカウントはこちら!
★フォローしてね★
https://www.instagram.com/ddsp_goods/


※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp/
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186138591

この記事へのトラックバック