
こんにちは!ヅッキーです。
ブログ担当ということは
もう2か月経ったんですね…はやい。
春なのに!朝寒い!!!ので全然春服が着れません。
悲しいです。
話は変わり、今回からブログテーマは
「子どものころに好きだった遊び・おもちゃ・ゲーム」です。
みなさんは子どものころ何でよく遊んでいましたか?
ヅッキー家はもっぱらお絵かき、折り紙、積み木でした。
中でも、父が持っていた、
道を作ってビー玉を転がせる積み木が大のお気に入りで
父の部屋の秘密の扉からこっそり出して、
父のいない時に遊んでいました。
まぁ、遊んでいることも、おそらくバレていたんですが笑
昔の遊んだ記憶が懐かしくなり・・・
一人暮らしをしてから積み木を買いました!
4年ほど前に買ったものを久々に引っ張り出して
先日一人あそびしました・・・。楽しかった・・・。
いま思うと
昔から指先を使って思考力を鍛える訓練を
していたのかなと感じました。
今の部署で働けているのも家族に感謝です。
最近この状況下で会えていなく、連絡も取っていなかったので
久々に連絡を取ってみようかなと思います。
【商品紹介:385 組み立てバランスゲーム】
おうち時間にピッタリなバランスゲーム!
ゆらゆら揺れる台にコマを積み上げる緊張感が魅力!

※紹介した商品の詳細はコチラから
385 組み立てバランスゲーム
※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp