
皆さん、杉玉鉄砲を知ってますか?

僕が小学生の頃はまだ『花粉症』は
あまり大きなニュースにはなっていませんでしたが、
その原因となる杉の実を使った遊びをよくしたものです。
『杉玉鉄砲』とは…
花粉を飛ばす前の杉の硬い実を玉にして
細い竹の筒に入れて
竹ひごの細い棒で押し飛ばす遊びです。

材料は
@直径5〜6mmの竹15cmぐらい
A竹ひご1本
B杉の実があれば簡単に作れます。

竹の空洞に
ちょうどいいサイズの杉の実がセットできたときは
驚くほど大きな音で
『パンッ!』
と玉が飛び出し、
夢中になって友達と遊んだのを覚えています。
いつも自然の中で遊んでいました。
今ではそんな光景を見ることはなくなりましたね。
パソコンやゲームも楽しいですが、
たまには自然の中で遊ぶのもいいものですよ!
【商品紹介:252 A4PPクラフトシリーズ 飛ばして遊べる組み立て飛行機】
飛距離20m!?
紙では出せない曲線を生かしたPP飛行機。
飛ばして遊べる飾って楽しめる商品です!

※紹介した商品の詳細はコチラから
252 A4PPクラフトシリーズ 飛ばして遊べる組み立て飛行機
↑公式Youtubeチャンネル
「飛ばして遊べる組み立て飛行機、とばしてみた!」
※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp