
こんにちは、
最近少しずつ暑くなってきましたね。
夏は洗濯物がすぐ乾くので、
1日に2回以上洗濯ができてとても嬉しいですが、
夏の暑さはあまり好きではないので、
今年は少し涼しい夏だといいなと思います。
さて、早速ですが今回のテーマ
「実は私・・・○○オタクです!」
ということで、
私は水族館がとても好きで、
よく水族館巡りをしています。
大学時代に
アクア・トトぎふを訪れて以来、
水族館の魅力に気付き、
それから京都水族館、鳥羽水族館、
名古屋港水族館などには行ったことがあります。
アクア・トトぎふは全国でも珍しい淡水魚の水族館で、
水族館と言えば!という魚は少ないのですが、
魚の展示方法が工夫されていて
見ていて飽きないのが素晴らしいところです。
例えばジャングルに生息する魚の展示であれば、
そもそも建物の内装自体が
ジャングルにある小屋のようになっていて、
探検隊の服や物品がおいてあったり、
音と光でスコールが再現されていたりと
自分が探検隊になったかのような
気分を味わうことができます。
今は世の中の状況もあり、
特に他県の水族館を訪れることができないのですが、
美ら海水族館や福岡のマリンワールドなど
行ける時が来たらいいなと思っています。
みなさんもオススメの水族館があれば、是非教えてください。
【商品紹介:359 PPクラフト(海の生き物-2)】
お城型貯金箱!?
歴史的建造物を作って飾って使えるノベルティ!

※紹介した商品の詳細はコチラから
359 PPクラフト(海の生き物-2)
※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp