2021年07月15日

実は私・・・黒澤映画オタクです!

ブログプロフ画_sasaki.jpg



実は私・・・黒澤映画オタクです!


じゃ、もちろん全作品観てるんだよね?
と問われれば「答えはNO」です。


フィーリング重視なので
どれだけ有名な作品でも
「その気」にならないと観ません。

見始めて「つまらない」と思ったら
見るのをやめます。

無理して数を観るのは性に合わないなと
常々思っているからです。


なので黒澤明監督の作品も
「主演:三船敏郎」のものから見始めました。
(3本だけ観ていないです)

三船&黒澤、この組み合わせで一番好きな作品は
シェークスピアのマクベスを戦国時代に翻案した
「蜘蛛巣城」ですが、オススメはしません。

山田五十鈴が凄いことになっているけど
オススメしません!
絶対に最初に観ないでください。

テレビ小説のモデルとなった「おちょやん」こと
浪花千恵子も出演してるけどオススメしません。

この最高傑作を観るとそのあとに待っている
素晴らしい黒澤映画体験が間違いなく断絶されます
(人によってはハマりますけど)



最後に黒澤監督作品を観たことが無いという方は
以下の順番で見ていくとその壮大な世界観を
無理なく我慢なく楽しめるのではないでしょうか?


私選黒澤作品ベスト5

1.椿三十郎
2.七人の侍
3.天国と地獄
4.生きる
5.どですかでん

tsubaki.jpg

5番目くらいに悪意を感じたあなた!
実は黒澤映画通ですね??





【商品紹介:587 ハンドクラッカーソード】
「鳴子メガホンソード」から改名&特集ページ開設!
声が出せなくても、音で全力応援!


鳴子メガホンソード.jpg

※紹介した商品の詳細はコチラから
587 ハンドクラッカーソード


587LP_140_150.jpg

※「ハンドクラッカーソード」の特集ページはコチラから
音で全力応援!!ハンドクラッカーソード特集





※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp





posted by DDSP at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナルグッズ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188843682

この記事へのトラックバック