
春・夏・秋にはあまり思わないのですが、
冬になると、「冬ソング」を聴きたくなります。
まず、11月になり寒くなってくると
好きなアーティストの「冬景色」をテーマとした
コンセプトアルバムを聴き始めます。
そうして今年も冬が来るなぁと感じるのですが、
振り返るとかれこれ10年以上になるので
私にとってはすっかり冬の風物詩です。
そして、12月になると、
定番クリスマスソング特集や、
テーマパークのクリスマスシーズンの音楽、
海外ドラマのクリスマスアルバムを楽しみます。
いくつになってもクリスマスの音楽を聴くと
何だかわくわくハッピーな気持ちになれませんか?
冬の通勤は日々暗く、寒くなっていくのが辛いので、
クリスマスソングパワーで元気を出します!
とはいえ、クリスマスソングを聴くのもあと少し・・・。
クリスマス気分を思い切り楽しんだ後は、
今年の新しい冬ソングを
色々聴いてみようと思います!
【商品紹介:311 PPクラフト クリスマスツリー】
道具を使わずに組み立てられる、
クリスマスツリーとコースターのセットです。
キラキラ素材で作るのもおすすめです。

★紹介した商品の詳細はコチラから
311 PPクラフト クリスマスツリー
★お見積もりや無料サンプル請求、
その他ご相談はコチラから

※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp