2021年01月05日

新年のご挨拶

ブログプロフ画_zukky.jpg

あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。

blog_newyear.png

弊社は本日1月5日9時より営業再開いたしました。
皆様はどのようなお正月を過ごされましたか?
首都圏では緊急事態宣言が発令されるとか。
外出は自粛しつつ、新たな楽しみを見つけていきたいですね。

今年は丑年。
「丑」という字は「紐」という漢字に使用されており、
「結ぶ」や「つかむ」などの意味を込めたとも
考えられているそうです。
ご縁を大切に、本年もどうぞよろしくお願いいたします。




※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp




posted by DDSP at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2020年12月25日

2020年の新商品

ブログプロフ画_fukaya.jpg

こんにちは。
2020年も本日が最終営業日となりました。

今年はコロナウイルスにより、
世の中の状況が目まぐるしく変わりましたね…。
本当に大変な1年だったな、と思うと同時に
年末年始の休暇も、体調には気を付けないといけないなと
引き続き気持ちが引き締まる思いです。

そんな2020年、弊社から生まれた新商品たちを
ご紹介させていただきたいと思います!!

その数、全部で16商品!!

そのうち10商品は「抗菌マスクケース」と…
2020年ならではの怒涛のラインナップが誕生していました。

【抗菌マスクケース】
★あると便利なマスクケースとして…

抗菌マスクケース(ポケット付き封筒タイプ)
232-04.jpg

抗菌マスクケース(ワイドファイルタイプ)
221-02.jpg

抗菌マスクケース(マチ付きダブルポケットタイプ)
233-02.jpg

抗菌マスクケース(中仕切り付き封筒タイプ)
232-03.jpg

抗菌マスクケース(ミニダブルポケットタイプ)
236.jpg

抗菌マスクケース(コンパクトタイプ)
237.jpg

★制服やユニフォームのあるお客様向けに!

抗菌マスクケース(三つ折りユニフォームタイプ)
238.jpg

抗菌マスクケース(ユニフォームタイプ)
239.jpg

★マスクを休憩させてあげる場所が出来ました。

抗菌マスクレスト(中仕切りタイプ)
197.jpg

抗菌マスクレスト(二つ折りタイプ)
198.jpg

そして、2020年コロナウイルス感染症対策として
飛沫防止となる商品も生まれました。

シールド付サンバイザー
546-02.jpg

また、クラフトなど、例年のように組み立てて使える便利品や
遊べるものも新商品出来ました!!

ポストカードスタンド
527.jpg

パックン貯金箱
382.jpg

組み立てバランスゲーム
385.jpg

立つうちわ
215.jpg


いかがでしたでしょうか?

マスクレストなどは、他社にはない形状で、たくさん
ご注文をいただいている大!!大注目の商品です!!
そして、個人的にはパックン貯金箱が可愛いなと思っております!
キャラクターをお持ちのお客様、ぜひ作ってみませんか!?

明日からは長期休暇に入ってしまうので、お問い合わせは
年始に受け付けることになりますが…
気になる商品がありましたら、お気軽にお問い合わせくださると嬉しいです!

それでは…最後になりましたが、
本年も大変お世話になり、誠にありがとうございました。
来年も、スタッフ一同、大同至高の魅力をお伝えし
皆様のお役に立てるよう、ブログを頑張っていきますので、
ぜひ読みに来てください!!




※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp





posted by DDSP at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2019年07月01日

毎日更新!!じゃないけどEveryday、ダイドウシコウ

7月に入ったばかりですが
少し残念なお知らせです。

毎日13:00に更新していた弊社のブログ
『Everyday、ダイドウシコウ』ですが
先週6月28日(金)を最後に
一旦、毎日更新ではなくなります。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

今までは
社員全員で様々なテーマや
自由発信でお届けしてきましたが

今後は
新商品やオススメ商品の紹介などを中心に
お届けできたらなぁ…と思っています。

とは言っても、
(大きな声では言えませんが)
更新頻度、内容含めすべてなにも決まっていないので
こんなこと書いて欲しい
ここのブログおもしろいよ
などなど…

素敵なアイデア、ご要望などお聞かせいただけると
嬉しいです。

これからも
しばらくは"毎日更新!!"ではなくなりますが
『Everyday、ダイドウシコウ』
よろしくお願いします。




posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2016年05月23日

ブログのテーマ

みなさんこんにちは。

突然ですが、最近の大同紙工のブログ。
いつもとちょっと違うことにお気づきですか?

Facebookなどで紹介しているので
お気づきのかたも多いと思いますが
週ごとにテーマを決めて書いています。

『Everyday、ダイドウシコウ』は
大同紙工の公式ブログとして、
社員全員がローテーションで記事を書いていますが
基本的にテーマはフリー。

大同紙工ってこんな会社なんだよ。
こんな人達が商品作っているのです…
ということをお伝えするのを目的にしているので、
技術の自慢でも、プライベートなおでかけのお話でも
なんでもOKというコトになっています。

でも、時にはちょっと違った趣向があってもいいかな
というコトで。

今のサイクルでは、同じ週の担当者で話し合い
共通テーマを設けてもらって記事を書いています。

テーマを決めた後は基本的には自由なので
まさかの内容カブり!?なんてこともたまーにあったりもしますが
それはまたご愛嬌で。

今週のテーマは明日からのメンバーで
『気分転換にやっていること』
みんなどんな気分転換をしているのでしょう…?

今日のブログは通常のブログの谷間の
気分転換…かな?

…なんだか微妙な終わり方(-_-;)


Komaki☆


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2015年12月21日

2015年

2015年も残すところあと2週間ほどになりました。
昨年に引き続き、今年も1年を振り返ってみたいと思います。

その前にひとつ業務連絡を…。

弊社の年末年始の休業期間は
年内は26日まで営業、新年は1月5日(火)8:00より営業開始となります。

[年末年始休業期間]
12月27日(日)〜1月4日(月)

お休みの間、お返事はできませんが
webやカタログでの商品選定は可能なので、
この機会にぜひ、大同紙工オリジナルグッズ博士になれちゃうぐらい
ゆっくりと商品選びをしてみてください。

…。

でもやっぱり。
せっかくのお休みぐらい、お仕事のことは忘れて
ゆっくりのんびりすごしてください。
大同紙工のことが、好きで好きで
どうしても…という方は別ですが。

さて。
すでにかなりの文字数になってしまっていますが…(^_^;)。

ここからが本題です。
まだもう少しお付き合いください。

2015年を振り返って。

今年もいろいろなことがたくさんありましたが、
私にとって1番の大きな出来事はwebサイトのフルリニューアルです。

実はこのリニューアル。
本当は数年前からずっとずっと心に秘め、
少しづつ準備を進め、
でも途中で何度か心折れながらようやく実現したものです。

以前と比べ、
見栄えも動線も、だいぶよくなったはず…と思っているのですが
実際お使いいただくみなさま、いかがでしょうか…?

まだまだ突っ込みどころ満載…ではなく
改善できるところがたくさんあると思うので
来年はさらにみなさまのご期待の上をいけるような
楽しいページをご提供できたらいいな…と思っています。

あー。
1年の最後に来年の自分にプレッシャー…。


Komaki☆


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2015年07月24日

1枚からの販売開始です。

梅雨も明け、こどもたちは楽しい夏休みがはじまりました。
今日の名古屋はとてもいいお天気。
猛暑日の予報です…。

今日は
そんな暑さに負けない熱いニュースのお届けです。

大同紙工印刷株式会社は

なんと!!

運営する大同ネットショップにて
オリジナルグッズにあらかじめデザインを施した商品を
1枚からご購入いただけるデザイン済みグッズとして
オンラインで販売取扱いを開始しました。

商品一覧(オンラインショップ) | 大同ネットショップ
http://daidonetshop.jp/online/products/

0724_shop.jpg

基本、弊社は印刷会社なので
お客様それぞれにあわせてオリジナルの絵柄で印刷
加工を行っているのですが

ここ数年、一年に20個近いペースで増え続けている
自慢のオリジナルグッズやオリジナルクリアファイルを
気に入ってくださる多くのお客様からのご要望もあり

それならば!!…ということで

弊社デザイナーがデザインした商品を
オンラインショップで販売することとなりました。

まだまだ取り扱い商品の数は少ないのですが
今後順次追加していく予定です。

また

既成のデザインだけではやっぱりちょっと物足りない
…という方には
名入れのサービスも予定しています。
(現状、webページでは受け付けていませんが
お問い合せいただければ対応可能です。)

そしてそして

1,000枚とかの数は作れないけど、
やっぱりオリジナルのデザインがいいなぁ
…という方のために

大同ネットショップでは
小ロットでのご相談も受け付けていますので
興味のある方や気になった方
ふーんそうなんだ…とあまり心動かされなかった方も
一度、サイトをのぞいてみてください。

もしかしたら運命の出会いが待っているかもしれません!?

私のおすすめは

消防車型のペンスタンド
3100101_index.jpg



ノートカバーファイル
0450101_index.jpg

ぜひ、一度使ってみてください。


Komaki☆


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2013年03月01日

久々登場、こまきちゃん。

今日から3月。
久しぶりにブログEveryday、ダイドウシコウに
こまきちゃん登場です。

以前はweb担当として
なんとか毎日
何かを発信しようとがんばっていたのですが

昨年から営業、企画のメンバーが
日替わりでブログを書いてくれている事もあり
少々さぼり気味…
安心して他のお仕事をさせていただいていました。

ですが。
今日から3月。

気持ち新たに
また少しづつブログにも顔を出して行きたいと思っています。

少しづつ暖かく
やわらかくなってきた春の日ざしのように
そっと見守ってください。

そしてそして。

最後になりましたが
ちょっと素敵なお知らせです。

来週3月4日月曜日より
Everyday、ダイドウシコウ-番外編-
Every week,Daido Shiko
が始まります。

内容は来週までのお楽しみ。
ぜひ、月曜日の朝10:00
ここをのぞきに来てくださいね。


Komaki☆


posted by DDSP at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年10月01日

10月からは…。

ここ最近、なかなかブログが書けない毎日…。
; ̄ロ ̄)!!。

しかし!!
今日から10月です。

ということで、また今日からがんばってブログ
書いていきたいと思います。

ちょっとだけおもしろいこと考えたので
ブログの内容も要チェックです。

あ…。自分でハードルをあげちゃった…。

Komaki☆


posted by DDSP at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年08月23日

プロジェクトA

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが
昨日、今日と
大同紙工印刷Facebookページのカバー写真が
日替わりで変わっています。

0823_komaki1_atsushi1.jpg
2012年8月22日(1日目)

0823_komaki2_atsushi2.jpg
2012年8月23日(2日目)

実はコレ。
今度の展示会で発表予定の
新商品お披露目までのカウントダウン。

これから少しづつ
明らかになっていきますので
楽しみにしていてください。

どんな商品なのか
カバー写真をよーく見てみると
ヒントがたくさん隠されていますよ。

どきどきワクワク
いろいろな想像をしながら
お待ちください。

大同紙工印刷Facebookページ
https://www.facebook.com/ddsp.jp

Komaki☆

------------------------------------------------------
今日のブログは商品企画室高橋くんです。
お昼過ぎに更新♪


posted by DDSP at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年08月02日

今日の1枚

7月の31日から
弊社Facebookページにて
『今日の1枚』というタイトルで
毎日1枚写真を掲載しています。

商品紹介、社内風景、イベントの様子など
大同紙工のいろいろをご紹介していきたいと思います。

このブログ、『Everyday、ダイドウシコウ』と同様
毎日更新!!の予定です。

記念すべき第1回目はメガホンうちわ。
商品企画の若松さんが
使い方をわかりやす〜く紹介してくれています。

こんな感じで
今後の写真もいろいろ構想中なので
なんとな〜く楽しみにしていてください。

大同紙工印刷Facebookページ
https://www.facebook.com/ddsp.jp


Komaki☆

------------------------------------------------------
今日のブログ担当は営業山畑さんです。
訳あって今日の更新は少し遅れるかも…( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!。
でも、ちゃんと今日中にアップするのでチェックしてくださいね。



posted by DDSP at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年05月18日

東京営業所移転のお知らせ

以前より何度かお伝えさせていただいていましたが
本日平成24年5月18日より
東京営業所を移転し業務を行うこととなりました。

みなさまにはいろいろとご迷惑をおかけすることとなりますが
今後とも格別のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


大同紙工印刷株式会社 新東京営業所
郵便番号 〒108-0074
所在地 東京都港区高輪4-22-11 ヴィラージュ高輪2F
電話番号 03-6277-1642
FAX 03-6277-1643
移転日 平成24年5月18日(金)

0518_komaki.jpg

さて。
以前の東京営業所
かれこれ6年程お世話になったようなのですが
実は私。一度も行ったことがありません。

以前のもうひとつ前の
初代東京営業所には何度か行かせてもらったのですが
ここ最近、東京に行くことはあっても
なかなか営業所に立ち寄ることができず
そうこうしているあいだにお引っ越し…。

せっかくなので一度は行ってみたかったので残念です。

そして今回。
新しい東京営業所の1階にはあるお店屋さんがあるそうなのです。
(私は行った事がないのでお話で聞いただけですが…。)

これはぜひ行かなければ!!

…とはいうものの
現実には東京営業所に行くのままだまだ先になりそうです。
いつになったら行けるかなー…。

新しい東京営業所に関しては
追々東京営業メンバーがブログにも書いてくれると思うので
みなさん楽しみにしていてくださいね。

komaki☆


-追伸-
月曜日の高畠さんの似顔絵が完成したので、ブログにアップしました。
みなさんもう一度、チェックしてくださいね。
http://ddsp.sblo.jp/article/55836729.html

------------------------------------------------------
今日のブログ担当は営業竹中さんです。
お昼過ぎに更新予定!!


posted by DDSP at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年05月17日

名刺が新しくなります。

名刺が新しくなります。

0517_komaki.jpg
営業部と商品企画室みんなの新しい名刺を並べてみました。
さて私はどこでしょう…?


以前のブログでも少し話題になっていましたが
東京営業所が移転することとなり
それにあわせて名刺のデザインも一新。
とっても素敵な名刺ができあがりました。

毎回名刺には、弊社の印刷技術がギュギュッと詰め込まれ
デザイン、印刷手法などかなりこだわって作り上げられます。
もちろん、デザインから印刷、加工まで全て自社内作業です。

今回のこの名刺は
以前評判がよかったデザインをベースに
新しくデザインされています。

よーく見ると今話題のあの建物や
地元名古屋の有名建造物が描かれています。
ぜひ弊社社員の名刺をゲットして探してみてください。

印刷はオフセット印刷とシルク印刷。
オフセット印刷の再現性のよさと
シルク印刷の様々な技術を組合わせて印刷されています。

これは小さな名刺ですが
クリアファイルやその他様々な印刷物にもこういった印刷は可能です。

このキラキラでうちわやクリアファイルは作れる?
こんなボコボコした立体感出したいんだけど…などなど

何か気になるところがございましたら
お気軽にお問い合せくださいね。

しっかりご相談にのらせていただきますよ。

0517_komaki_2.jpg
過去の名刺の数々です。

komaki☆

------------------------------------------------------
今日のブログ担当は営業磯部さんです。
今回は少しネタに困っていた様子ですが…。お昼過ぎに更新予定!!


posted by DDSP at 10:15| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年04月18日

大同紙工印刷株式会社オリジナル商品カタログ vol.9

本日より東京ビッグサイトにて開催されている展示会
「第45回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー 春 2012」に
弊社も出展しています。
お時間のある方はぜひ、ご来場いただければと思います。

さて…。
展示会の詳細はまた後日
改めてさせていただくことにして

今日は、展示会でもお配りさせていただいている
『大同紙工印刷株式会社オリジナル商品カタログ』を
ご紹介させていただきたいと思います。

blog_catalog_vol.9.jpg

もうご存知の方も多いかと思いますが
このカタログ、すべてオリジナルアイデア
自社内一貫生産の自信作ばかりを集めた
弊社の商品カタログです。

弊社では常に
お客様に新しいご提案ができるよう
日々、商品開発を進めています。

そして昨年2011年には
1年で30を超えるアイテムが登場!!
(これには自分たちも少しびっくりしました…。)

おかげさまで
お客様にも大変ご好評をいただいており
営業、商品企画一同
いいいい意味でのプレッシャーを日々感じています。

そんな弊社の思いのギュギュっと詰まった商品カタログ
『大同紙工印刷株式会社オリジナル商品カタログ vol.9』
ぜひご覧になっていただければと思います。

こちらのURLよりPDFのダウンロードもできるようになっています。
http://ddsp.jp/customer/data/img/template/ddsp_catalog_vol.9.pdf

komaki☆


------------------------------------------------------
今日の営業ブログは営業部三宅さんです。
お昼過ぎに更新予定!!


posted by DDSP at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年04月16日

メルマガvol.9発行と新商品のご案内

先週末より弊社のメールマガジン
『大同紙工印刷NEWS』のvol.9を送信させていただいています。

今回は新商品4点のご紹介と今週水曜日18日より開催される展示会
『第45回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー 春 2012』
ご案内が中心です。

ホームページやメールマガジン、
Facebookなどではすでにご案内させていただいているのですが

今回の新商品は
前回までの展示会などでみなさまからの反響を多くいただいた商品が
更にパワーアップしたものばかりです。

組み立てスマホペンスタンド
組み立てペンスタンドをスマホが入るサイズ、形状に改良した商品

blog_smartphone_penstand2.jpg
タテ置きは前面ポケットに収納

blog_smartphone_penstand.jpg
ヨコ置きは前面ポケットの上に置けるようになっています。

折りたたみメガホン
メガホンうちわのメガホン機能を重視した商品

blog_megahonn.jpg
持ち運びにも便利!!


デオドラントカードデオドラントハンガー
ブーツキーパー、シューキーパーでも使用している
デオドラントシールを活用した商品です。

blog_deodorantcard.jpg
左右の靴ように2枚で1つのセットシートになっています。

blog_deodorantcard2.jpg
靴の中にいれるだけで簡単消臭。

blog_deodoranthanger.jpg
ロッカーやクローゼットのハンガーポールにかけておくだけ。

どれもサイズ、使用用途、コスト面などでのバリエーションが広がっています。
お気に入りの一品を見つけていただければと思います。

それでもまだこれ!!というものが見つからないようでしたら
ぜひ一度ご連絡をいただければと思います。

ご要望をお聞きし、サンプル作成をさせて頂いています。


komaki☆

------------------------------------------------------
今日の営業ブログは商品企画室若松さんです。
お昼過ぎに更新予定!!

posted by DDSP at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年04月06日

社内行事のお知らせ

本日、弊社は社内行事のため
いつもより営業時間が短くなっています。
みなさまには大変ご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたします。

時期的にみなさまご察しかとは思いますが
社内行事とは新入社員歓迎会です。

今年はなんと食べ放題のバイキングだそうです。

このブログでもなにかと話題になっていますが
みんなダイエット!!と言っているのに…(笑)。

夜のバイキングのため
なぜか4階の社員食堂も今日はお休みという力の入れ具合。
みんないろんな意味で張り切っているようです。

そしてその後は
社員そろってのボーリング大会が開催されます。

男子3名、女子1名の合計4人で1チームの団体戦と
男女別の個人戦で戦います。

私の平均アベレージは(あれ?日本語おかしい?)
だいたい120ぐらいで
まぁまぁそこそこ…というレベルなのですが

学生時代
『ボーリングが上手な女の子ってなんかかわいくない!!』と
よく言われていました。

なので
以前の会社のボーリング大会では
そこそこいけるのかな。と思っていたのですが…。

大同紙工の女子メンバー
みんなかなり上手です。

そんなに悪いスコアではなかったはずなのに
まったく上位に近づけない…(涙)。

驚きとともに
実は私はかわいい女の子だったんだなと
少しうれしく思いました(笑)。

そして
今日は朝早くからのお弁当づくりで
出社前からすでに1日が終わったような疲れです…(苦笑)。
今日の結果もあまり期待できそうにありません。

0406_komaki.jpg
朝からかなりがんばりました☆

komaki☆

------------------------------------------------------
今日の営業ブログは営業部関さんです。
お昼過ぎに更新予定!!


posted by DDSP at 11:29| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年03月14日

2013年度の新卒・中途採用の募集を行なっています。

ホームページにて
2013年度の新卒・中途採用の募集を行なっています。

来週には先輩社員の声もアップします。
社内のイベントや商品のご紹介をしている
Facebookページ
ホームページ内プラスDコーナー、このブログとともに
会社の雰囲気を知る参考にしていただければと思います。

詳細についてはホームページ
『2013年度新卒・中途採用募集要項』をご覧下さい。

top_recruit.jpg


komaki☆

------------------------------------------------------
今日の営業ブログは営業中島くんです。
お昼過ぎに更新予定!!


posted by DDSP at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年03月01日

大同紙工印刷NEWS vol.8

今日から3月ですね。

関東地方では昨日雪が降っていたようですが
ここのところの名古屋は比較的暖かい日が続いているように感じます。
晴れた日はもうすぐ春かな…と感じることができる穏やかな気候。
寒いのが苦手なのでこのまま早く暖かくなって欲しいです。

さて。話は変わりますが
弊社の最新情報や展示会情報、おすすめのPick UP商品などの情報を
ご紹介させていただいているメールマガジン【大同紙工印刷NEWS vol.8】
昨日より皆さまに送らせていただいています。

今回は先日の東京ギフトショーで参考出品し、大変ご好評頂いた

0301_smartphone.jpg
『スマートフォンセット』

0301_penstand.jpg
『組み立てペンスタンド』

更なる改良を加え、パワーアップして堂々の新商品ラインナップ入りです。
ぜひご覧ください。

また、もし現在メールマガジンがお手元に届かず
今後配信を希望される方はお手数ですが、news@ddsp.jpまでご連絡をお願いします。

komaki☆

------------------------------------------------------
今日の営業ブログは山畑さんが担当です。
お昼過ぎに更新予定!!


posted by DDSP at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年02月21日

ブログが新しくなります!!

本日より、大同紙工印刷のブログが新しくリニューアルします。
新商品や展示会のご案内はもちろん、
営業・企画のメンバーが日替わりでいろいろな情報を発信!!
営業活動のヒトコマからプライベートなお話まで
内容もりだくさんでお届けしたいと思います。
楽しみにしていてください。

さて。
まずは自己紹介から…。

商品企画室web担当の岩瀬麻希子です。
ホームページ、Facebookページなど
大同紙工のweb関係の管理・運営をしています。
このブログでは“こまきちゃん”として登場するので
よろしくお願いします。

あ。でも…。
“こまきちゃん”なんてかわいく書いてみましたが、
実は2人のやんちゃな男の子たちのママ。
そんなに若くないので、あしからず…(笑)。
posted by DDSP at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2008年12月23日

年末年始の営業日のお知らせ。

今年も残すところ1週間ほどとなりました。
今年の大同紙工印刷は2月のPAGE2008、ギフトショーを皮切りに3月は大阪ギフトショー、6月に福岡ギフトショー、7月にISOT2008、9月には環境メッセ名古屋、プリメディックスTOKYO、大阪ギフトショー秋と3週連続、そして10月に東京パックショー、インセンティブショーと実に10の展示会へ出展を行いました。

今年一年は例年になく新しいお客様との出会いに恵まれた一年であったことは間違いありません。

さて、大同紙工印刷は年内は12月27日まで営業しております。年末年始の休業日は12月28日から1月4日まで、翌1月5日より通常通り営業いたしております。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
なお、FAX、Eメールでのお問い合せの受付は休業期間も受け付けておりますが、お問い合せへの回答などは年明けの営業日よりとなりますので、お間違えの無いようよろしくお願いいたします。
posted by DDSP at 15:09| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ