
なんといっても慰安旅行です。
けれども私は料理、酒よりも温泉が目当てで、
1.宿に到着後入浴、2.宴会の後に入浴、3.起床後入浴
と最低でも3回は温泉を楽しみたいと考えています。
そんな自分にとって数多い慰安旅行で出会った温泉の中でも
「ベスト・オブ・秘湯・イン慰安旅行」といえるのは「猿投温泉」です。
飲むことも出来る天然ラドン源泉100%の猿投温泉には
病からの回復を目指す人たちが多く滞在することからも、
その効果はお分かりいただけると思います。
(湯治の為の施設がそこかしこにあります。)
体の芯から温まり、尋常ではない量の汗が噴き出します!
どれくらい効果があったかと言いますと、
当日の昼間にかなり激しめのスポーツイベントで年甲斐もなくはしゃいだ私が、
宿に戻りじっくりと湯につかってマッサージをした結果、
なななんと!翌日筋肉痛は全くありませんでした。
来年年男の私がですよ?
ま、翌日以降が大変だったんですけど、
それはさておき、猿投温泉いいお湯でした。