2020年05月20日

休日の過ごし方

blog_yamahata.png




こんにちは
営業部の山畑です。              

コロナの影響で
趣味のパチンコ・スロットができず
悶々と暮らしています。

休日の空いてしまった時間には
今まで読んでいなかった
本を読もうとするのですが
いつの間にか寝てしまっています。

その結果
いつも食べて寝てばかりになってしまい
すこし太ってしまいました。

今後は
食べ過ぎに気をつけて
過ごしていきたいです。






※たくさんオリジナル商品開発してます!
★大同至高ホームページはこちら★
https://ddsp.jp/

vp_ddsp_top_slider_2.png
業界初!!ダイナミックプライシングでオリジナルグッズ作成 | DOショップ
https://ddsp.jp/do-shop/





posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2017年10月12日

心に残っている社内行事

blog_yamahata.png

こんにちは、営業の山畑です。

私の心に残っている社員行事は、
社員旅行で沖縄に連れて行ってもらった事です。

個人では一生、行くことがないと思っていた
沖縄に行くことができ大変うれしかったのを覚えています。

沖縄にいったら是非ともやりたかった事・・・

沖縄にしかないスロット台で今では存在しない
伝説の台「レキオ」を打つことができた事です。

なかでも雑誌でしか読んだ事のない
大当たりをした際の消灯演出を味わえた事が最高の思い出です。


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2017年07月21日

今まで家族がもらって好評だった販促物

blog_yamahata.png

営業の山畑です。

以前、実家に帰った際、見たことのある
形状のペンスタンドがありました。
よく見ると大同紙工で印刷・加工させてもらった
A銀行の組立ペンスタンドでした。

A銀行の販促物として母がもらった物でした。

母はA銀行の元社員であり、
息子の会社で作成したA銀行のペンスタンドを大変気に入り、
3年たった今でも大切に使ってくれています。


終わり。





posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2017年03月23日

食べ放題のお店

blog_yamahata.png

こんにちは、営業の山畑です。

今年に入り、食べ放題のお店に行くマイブームが始まり、
週2ペースでいろいろなお店を巡っています。

一番のヒットは焼肉食べ放題のお店のタンシチューです。
近々また食べに行く予定です。

上記のように最近よく食べるので、週1〜2ペースで
30分ほど歩いて会社に通うようにしています。

歩くようになってから、体調・ギャンブルのほうも調子が
良くなりましたので、もう少し続ける予定です。


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2016年09月09日

夏の思い出

blog_yamahata.png

今でも夏の7月7日になると思い出す出来事があります。

8年くらい前の7月7日にスロットを打ちに行った時の話です。
お店が7日の日に力を入れており、更に7月7日で休日という事もあり
開店30分前に到着した際には1,000人近い人が並んでいました。

設置台数は1,000台ほどだった為、意を決して並び開店を待ちました。
実際9時に開店しましたが、人が多くて私が店内に入れたのは9時30分頃で汗だくでした。

案の定 台はほとんど空いてなく、その店で打つ事を諦め、
他の店に移動して勝負しましたが、ボロクソに負けました。

その日の夜、座れる可能性がほぼないのに並んでしまいなんてバカな事をしてしまったんだ
と後悔しましたが、今では夏の良い思い出です。

おわり


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2016年04月15日

自分にとっての春

blog_yamahata.png

こんにちは、営業の山畑です。

今回はテーマである「自分にとっての春」について書きます。

私にとって春は1番好きな季節になります。

理由は、寒くもなく暑くもなくとても過ごし易い季節だからです。

昔は春にバイクで走ると春の風が大変気持ち良かったのを思い出します。
今は自転車ですのであまり風を感じませんが…

また春は、新入学の学生さんや新入社員の人達を街中やパチンコ店で見かけます。
その初々しさを見るのが好きなのも春が好きなもう1つの理由です。



posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2016年02月18日

ラーメン

blog_yamahata.png

こんにちは最近、ちくわダイエットのちくわに飽き、
ちくわを食べなくなり太ってきました営業の山畑です。

寒い今、一番気になっているラーメンがあります。

0218_yamahata.jpg

写真の麺が見えないくらいの肉厚のチャーシューメンです。

某チェーン店のメニューですが、
不覚にもまだ一度も食べた事がありません。
近場にもないので、今後
ツアーを組んで食べに行くつもりです。

終わり



posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2015年11月13日

食欲の秋

blog_yamahata.png

営業の山畑です。
ちくわダイエットの結果、
久しぶりにあったお客様皆さんに痩せましたねと
言われていい気になっています。
痩せた私にとって秋と言えば「食欲の秋」という事で
前々から気になっていた鍋と中華の食べ放題に
猛者5人で行ってきました。

みんなでいっぱい食べて
お店の方から「品切れです。」と
言われるのが目的で挑みました。

私も餃子100個くらい食べるつもりで挑みましたが
10個でお腹がいっぱいになりました。
他のメンバーは私以上に食べていましたが、
品切れにするのは無理だとあきらめかけてた
その時・・・


お店の方が



「鍋の白湯スープが品切れです。他のスープに変更お願いします。」
と言ってくれました。

なんとお鍋のスープが少なくなったので注文したら
待っていた言葉をいってくれました。

想定とは少し違いましたが、目的を達する事ができ
とても満足な食事会でした。

終わり




posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2015年07月23日

痩せた

blog_yamahata.png

こんにちは最近、痩せたと周りの人によく言われて
いい気になっている営業部の山畑です。

実際に昨年よりは10`ほどは痩せているはずです。←自社調べ

運動は一切せず、食事をかえるだけで無理なく痩せることできました。
その方法とは・・・・・



主食をお米から「ちくわ」にしただけでした。

よろしければ皆さんも是非 お試しください。

終わり





posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2015年03月18日

キラキラ

blog_yamahata.png

材料の開発から取り組んだキラキラ材料が最近売れてます。

例年よりキラキラクリアファイル、
キラキラ中仕切りクリアファイルの受注が増えいます。

またクリアファイル以外の商品にも
キラキラ材料を使用した商品の採用が増えてきています。

開発者として嬉しいかぎりですが、
個人的にはキラキラ材料を使用した受注が最近なく少しさびしい限りです。

0318_yamahata.jpg


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2014年10月16日

40歳

blog_yamahata.jpg

最近、糖質制限ダイエットでまた少しお腹が
へこみました営業の山畑です。

最近 40歳になったこともあり、
地元の事を少しでも語れるようにと
松阪出身の古典学者 本居宣長さんに関連する本を買いました。

最終的には批評家 小林秀雄さんが書いた
本居宣長論を読めればと考えています。

おわり


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2014年07月17日

ローター・マテウス

blog_yamahata.jpg

最近、糖質制限ダイエットで少しお腹が
へこみました営業の山畑です。

今回サッカーワールドカップのドイツ優勝を知り、
ふと昔を思い出しました。

1990年の西ドイツ優勝メンバーが好きで
その中でもローター・マテウスが一番好きな選手でした。
その時のビデオを持っていたはずです。

今度、実家に帰った時、探したいです。
動画サイトにも画像がUPされているので、
気になる方は、ローター・マテウスのプレイを
一度チェックして見てください。

終わり



posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2014年04月17日

生ハム

blog_yamahata.jpg

最近、食べ物で生ハムにはまっています。

きっかけは、以前から気になっていた生ハムピザを食べたことからです。

今まで全く生ハムのことを気にしていませんでしたが、
コンビニでも売っており、気軽に購入できるので
いろいろな食べ物を生ハムに包んで食べています。

フルーツ・パスタ・おにぎり・たこやき・納豆・・・

今の一番のお気に入りはチーズです。


おわり


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2014年02月20日

ドゥールズ

blog_yamahata.jpg

こんにちは、営業の山畑です。

最近、映画や本で「リゾーム」という聞き覚えがある単語を
たて続けに聞き、思案した結果、思い出しました。

学生時代に興味があったドゥールズ(フランスの哲学者)の
概念だったはずです。

早速、ドゥールズについて調べてみると残念な事に20年前に
お亡くなりなっていました。

この機会にもう一度挑戦しようと考えて、本屋さんに直行し
入門書を購入して読んでいます。

次は、ドゥールズの学生時代に読みたかった著作に挑戦する予定です。


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2014年01月16日

映画館

blog_yamahata.jpg

こんにちは営業の山畑です。

年末に攻殻機動隊の映画を映画館で見ようと考えていましたが、
映画自体の公開期間が2週間とありえない短さできずいたら終わってました・・・

年が明けて
先日、「ハンナ・アーレント」(女性の哲学者 あのハイデッガーの愛人?)
の映画が公開している情報を知り早速 検索・・・

まだ上映中でした!興味のある方は下記でチェックしてみてください。
http://www.cetera.co.jp/h_arendt/theater.html

私はできる限り見に行く予定ですが、また見逃しそうな気がします・・

おわり


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2013年12月05日

山畑家はひつまぶしブーム

blog_yamahata.jpg

こんにちは 営業の山畑です。

山畑家では2回ほど、伊勢の実家から親と妹が名古屋に来て
一緒に食事をする慣例行事があります。

1年ほど前にひつまぶしを食べに行って大好評でブームが始まり
もっぱら慣例行事の食事はひつまぶしです。

11月の慣例行事では、有名な蓬莱軒に食べに行こうと開店30分前に
店につきましたが、2時間半待ちとのことで断念・・

急遽、私が営業の帰りによった事があるうなぎ屋さんへ
11時30分につきましたが、30分待ち・・

覚悟を決めて並んで食べました。
とてもおいしく、家族も大満足でした。

帰りに駐車場にとまっている車のナンバーを見ると
ほとんどが県外ナンバーでしたので
たまたまですが、人気店にはいったようでした。

終わり

posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2013年10月31日

山畑ブログです。

blog_yamahata.jpg

こんにちは、営業の山畑です。

先週、有田さんの送別会でのBESTショットです。

yamahata.jpg

思ったより好評でした。

以上

posted by DDSP at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2013年09月19日

白石持ち祭り

blog_yamahata.jpg

こんにちは、営業の山畑です。

実家が伊勢である私は、
8月のお盆休みを利用して
伊勢神宮の白石持ち祭りに参加してきました。

20年に一度のお祭りで、町内ごとに山車を出して
白石を神宮(参加したのは内宮)に納めるお祭りです。

始めは暑さで、体力が持つか心配でしたが、
無事に最後まで行くことがでました。

20年ぶりに合う友達もいて、いい思い出になりました。

おわり。


posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2013年08月01日

野球観戦

blog_yamahata.jpg

こんにちは、営業の山畑です。

先日 東京ドームに野球の試合を初めて見に行きました。
巨人戦でたくさんお客様が入っていました。
最近、プロ野球を見ていなかったので、
知らない選手が多かったのですが、
選手紹介の出身校を見ていると
見た事のある高校名が・・・

なんと、巨人の中井選手が、
私の地元の高校出身(私の両親の母校)でした!!!

それからは中井選手に声援を送り、最終的には、中井選手が
ヒーローインタビューを受ける活躍をして、大変嬉しかったです。



posted by DDSP at 13:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑

2013年06月20日

休日の出来事

blog_yamahata.jpg

こんにちは、営業の山畑です。

この前の休日
スロットを打っていた際に起こった出来事で、
1日(約3,000回転)の間に

81,000分の1の役を1回
30,000分の1の役を1回
8,000分の1の役を1回

をひくことができました。
長年 やっていますが、久しぶりに
いい引きができ 楽しかったです。

収支のほうは思ったほど良くなかったですが・・



posted by DDSP at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業部_山畑